経緯 19年3/5(火)市内MT様宅訪問・ネット購入 ・過去に2度販売店に送付の上修理 ・合計で約20,000円位の出費 メーカー ××ザー 電子ミシン △L12▲ 症状 「下糸巻不能、糸切れ、目飛び等」 原因 下糸巻ゴム輪の劣化(融解)、釜傷、糸絡み、 使用ボビンの間違い等 処置 下糸巻ゴム輪交換、釜研磨、他 金額 3,000円 部品代別 特記 本来はミシンをばらして 融けたゴムを洗浄除去 すべきですが、 正直費用がかさむ点と 使用状況から、 今回はあくまで 応急処置という形で 納得をして頂きました。 お買い換えがベストです。 コメント ➊購入後すぐに不調➝ネット販売店に送付 ➝使用方法の誤りなので、往復送料は使用者負担 ・修理代は保証期間中なので無料 ➝約1年半後に再度不調➝2度目の送付 ➝オーバーホールで15,000円+往復送料別 ➝今回の不調に対し、販売店は「地元で修理しろ」と 取り合ってくれない *お客様は当時の領収書類は総て保管をし、業者とのメールや 電話でのやり取りも総て録音・保管をしていました ➋購入後ずっと金属ボビンを使用し、 しかもボビンセットの向きも逆に入れていました。 使用者の自業自得とはいえ、販売店も一言くらい教えてあげるか、 注意を促すべきではないでしょうか? でも、だからこそネット販売業者は食っていけているのです。 ネットでミシンを販売をしても、 1台のあたり利益が2,000円から3,000円ですから (これでも利益が多い方でしょう)、 ネット販売店にとってはアフターサービス等は 「知ったこっちゃない」のが実情です。 アフターサービスに手間暇と費用を掛けていたのでは 経営が成り立ちません。 (上記内容が総てのネット販売店が当てはまるわけではありません。 真っ当な販売やサービスを提供している業者さんも 勿論いらっしゃいます)。 ただし、本件のお客様は苦情と文句のクチコミを 書き込みしました。 *実際に店主もそのメールを拝見しました。 しかし、該当販売店のクチコミには全く出てきません。 どうしてでしょうか?何故でしょうか? どなたかご教示頂ければ、、、。